産後ママに食事宅配でロカボダイエット
半年前に第二子を出産しました。
一人目を出産した後も妊娠前の体重には戻らなかったまま二人目を妊娠しました。
そして、無事出産はしたのですが・・・
産後太りに悩まされています( ゚Д゚)
この間、上の子と一緒にお風呂に入った時に「ママ、次はいつ生まれるの?」ってお腹を触られました。
確かに…私のお腹はまだ赤ちゃんが入ってる?って思うくらいく凹んでいません。
さすがに、今回は本気で産後ダイエットをしようと思っています(*´ω`)
産後なので無理な食事制限などのダイエットはしたくありません。
ちゃんと栄養バランスの良い食事を心がけたいし、体に悪いものはできるだけ口にしたくないので、しっかり食事をとりながらできるダイエットをしようと思っています。
ですが、産後って想像以上に体はしんどいし、ちょっと育児疲れも出てきています。
正直、買物に行くのも大変です。
なので、自分のためにダイエットの食事を作り続けるのはちょっと無理かも。。。って諦めモードでした。
そんな時に、ニュース番組で紹介されていた糖質制限の食事が冷凍宅配できるサービスがあるのを知りました。
そのサービスは、「糖質制限プログラムのNOSH - ナッシュ」です。
このサービスは、一人暮らしや単身赴任の健康が気になるお父さんに人気のようですが、実はダイエットしたい産後ママにも人気なんです。
この宅配の食事は、冷凍で届くので、いつでもレンジで温めるだけで食べられます。
なので、忙しくてお買い物に行けない日や夕飯の支度がつらいと思った時の常備食としても良いですよ♪
また、おかずや糖質オフのスイーツなど好きなものだけ選べるので好き嫌いやアレルギーがある人でも良いと思います。
ナッシュの糖質制限プログラムの宅配弁当を試してみました
ナッシュの糖質制限プログラムを注文してみました。
商品は4食セットから頼めますが、個数が多くなった方が割安になるのと、どうせ食べるし・・・って思ったので8食セットを注文しました。
冷凍便で届くので注文時に配達日時の指定をします。
注文後、商品の発送後にメールで荷物の伝票番号のお知らせが届きます。
配送業者はヤマト運輸です。
8食セットだとこれくらいの段ボール箱で届きます。
横に置いてあるのは、500mlのペットボトルです。
箱を開けるとおまけの保冷バックとレンジでの温め方の説明書が入っています。
その下には、冷凍のおかずが箱ピッタリに入っています。
おまけの保冷バックには冷凍おかずのプレートが1個がちょうど入ります。
会社に電子レンジあればそのまま保冷バックに入れて糖質オフのダイエットランチとしても良いですね♪
食事宅配のナッシュを選んだ理由
実は、ナッシュの宅配弁当を購入する前に、他にも糖質制限や塩分ひかえめの宅配弁当があるかどうか調べてみました。
すると、宅配のお弁当や食事というと高齢者や介護用のものがいくつかありました。
体に良いかもしれませんが、メニューが年配の人向きでした。
それに、お得なセットとなると決められた献立でパッケージになっているものもあり、好きなものだけ選ぶことができなかったので購入はあきらめました。
子供には、好き嫌いなく食べなさい!なんて言っているけれど、恥ずかしいけれど好き嫌いが結構あって偏食なんです(;^ω^)
ナッシュはすべてのコースが自分の好きなメニューだけ選ぶことができるのが決め手になりました。
パソコンやスマホで販売サイトからメニューから好きなものにチェックを入れて注文するのですが、その時にアレルギーのある食材や食べられない物を除いてメニューを選択することができます。
なので、無駄なく食べたいものだけ選べるのが良かったですし、好きなものだけ選んでいるのでどれも美味しかったです。